2023/08/25
2023年(令和5年)8月~旬の話題~

不二越より毎月更新で旬の話題をお届けいたします
今月の話題は先月の話題からの続きで
『地震への対応と情報』についてお伝えしてまいります👒
先月は地震が起きた時の為の備えについて書かせていただきました
💡ではいざ地震が起きた時はどのように対応したらいいのか
以下の5つのシチュエーション別に紹介させていただきたいと思います!
●家の中にいる時
●商業施設等の中(デパートやショッピングモール等)にいる時
●屋外にいる時
●自動車を運転している時
●バスや電車に乗っているまたは駅にいる時
早速見てまいりましょう!
エレベーターに乗っている時や、車の運転している時等、パニックになってしまいそうなシチュエーションもありますね😲
どのように対応すべきか、少しでも知っておくといざという時に役立つかもしれません!
参考サイト ▶▶▶ 東京海上日動『あしたの笑顔のために』
また、気象庁や警視庁の防災サイトも勉強になりました😌
特に警視庁警備部災害対策課の『災害対策課ベストツイート集』は日常的にも役立つ情報がまとめられておりおすすめです!😄
💡そしてもう一つ、もしも地震が起きた時に大切なのが情報についてです!
大規模な災害が起きると、本当かウソかわからない情報がSNS等を通じて瞬く間に拡散されてしまうことがあります
行政機関や報道機関からの情報をしっかり把握しながら、根拠のない情報についてはむやみに拡散しないことが大事ですね😌
自分自身も情報の発信や取り扱いについては日頃から気を付けなければ、と改めて思いました!
不二越スタッフより👒
(八尋 千恵)
厳しい残暑が続きますが、学校の夏休みはそろそろ終わりですね。
子供の頃、絵日記の宿題に悩んでいたことを思い出します。
皆さま、今年の夏の思い出はいかがでしょうか。
私は、暑さに耐え切れず、エアコン生活ばかり送ってしまいました。
これからは鈴虫の声を聞きながら、秋の到来を待ちたいと思います。